NFTとは?
特徴や活用される業界
特徴や活用される業界
目次
NFTとは
Non-Fungible Token:非代替性トークン
替えることのできないデジタルデータです。
硬貨のように、Aさんの100円玉とBさんの100円玉が同じ価値で交換できるもの、ではなく
絵画やチケット(日時や使用者が指定されている)のように同じ価値で替えられないものです。
デジタルデータが世界に唯一なものであり、その所有権を証明できるものがNFTです。
その証明にはブロックチェーンの技術が使用されています。
ブロックチェーン
NFTのベースになっているのは、仮想通貨と同じブロックチェーン技術です。
仮想通貨であれば所有権情報などのデータに識別可能なコードを付与し、その取引記録を「ブロック」に記録して管理します。
アート作品であれば作品のJPEG画像や所有権情報などのデータに識別可能なコードを付与し、その取引記録を「ブロック」に記録して管理する。そのコードにより今までの取引履歴を追うことができます。管理にはさまざまなセキュリティー技術が導入されるほか、記録自体も大勢の人によって共有され、改ざんなどの不正ができない仕組みになっています。
NFTが使われていく業界
NFTの取引例として一番有名になったものは、
Twitter創業者Jack Dorsey氏の世界初ツイートが、
日本円にして約3億1500万円で落札されたことです。
過去のツイートに貨幣価値が付き、所有権が証明される、画期的な出来事でした。
そうして様々なものに価値が付いていく中、
より盛んにNFTが使われている業界は、
・アート業界
・ゲーム業界
・メタバース(仮想空間)
です。
アートは価値の付けづらいもので、本物か贋作かの見極めや、所在地の流れが把握しづらいものでした。NFTの技術により、これまでの取引が明確になり、本物の証明は容易になります。また個人が作成したデジタルアートにも価値をつけて取引することも容易になり、実際に日本でも8歳の少年の描いたドット絵が240万円で購入されました。
ゲームの世界では、アイテムの性能を高く設定し、魅力的な外観で創り出すことにより、アイテムの価値を高めることが非常に容易になります。そして、ゲーム内唯一のアイテムとして売り出すことはNFTの得意分野と言えるでしょう。
オンラインゲームもメタバースのひとつですが、これからはゲームでなく現実世界を模したビジネスの場としてもメタバースが展開されていきます。その仮想空間内では、仮想通貨が使用され、商品はNFTが必須のものとなるでしょう。
これから世界の大きな発展分野となる予感がします!
NFTやブロックチェーンの技術を開発している企業などは、投資対象という観点でも話題になっており、NVIDIA社やクアルコム社などの株価もここ数カ月で高騰してきています。
あらゆる観点でアンテナを張り巡らしていきましょう!