デジタルの力で仕事効率アップをサポート。お客様の業務を加速させる。

GitHubについて

ツール, 紹介

みなさんは、開発をする際、どのようにソースコードを管理していますか。
おそらくほとんどの方が「GitHub(ギットハブ)」を利用していると言っても、過言ではないのではないでしょうか。

しかし、プログラミング初学者の中には、「GitHub」って何となく聞いたことがあるけど、何の為に存在するのかよく分からないという方もいらっしゃると思います。

そこで、今回は「GitHub」について、簡単に紹介しますので、これを機会にぜひ「GitHub」を利用してみて下さい。

そもそもGitHubとは?

「GitHub」とは簡単に説明すると、Gitで管理されたプログラムソースなどをインターネット上で保管・公開できるようにしたwebサービスのことです。

GitHubとGitの違いについて

Gitは各ローカルPCにインストールし、プログラムソースをバージョン管理できるシステムのことです。

Gitでバージョン管理されているプログラムソースなどを置いておく場所をインターネット上の一か所にまとめたのがGitHubという場所のことです。

GitHubを利用する上で知っておいた方が良い知識

GitHubを利用する上で、前提として知っておいた方が良い知識があります。

ローカルリポジトリとリモートリポジトリ

リポジトリとは、ディレクトリやファイルの状態を保存する場所を指します。
変更履歴を管理したいディレクトリ(フォルダ)などをリポジトリの管理下に置くことで、そのディレクトリ内のファイルなどの変更履歴を記録することができます。

また、リポジトリは自分のPC内にある「ローカルリポジトリ」とサーバなどネットワーク上にある「リモートリポジトリ」の2箇所に存在します。

基本的に、「ローカルリポジトリ」で作業を行い、その作業内容を「リモートリポジトリ」に反映(プッシュ)する流れで作業を行います。

コミットとプッシュ

  • コミット(commit):ファイルの追加や変更の履歴をリポジトリに保存する操作。
  • プッシュ(push):ファイルの追加や変更の履歴をリモートリポジトリに反映する操作。

ブランチ(branch)

ソフトウェアの開発では、現在リリースしているバージョンのメンテナンスをしながら、バグ修正や新たな機能追加を行うことがあります。

このように、並行して複数のバージョン管理を行うために、「ブランチ(branch)」という機能があります。

例えば、ブランチAとブランチBに分かれている場合、ブランチAへの作業内容は、ブランチBには影響が無い為、同じリポジトリ内でそれぞれの開発を進めていくことが可能になります。


以上、GitHubに関する簡単なご紹介となります。
開発をする上でGitHubは必要不可欠な存在となっていますので、
今まで利用したことが無いという方は、ぜひ1度利用してみてください。