デジタルの力で仕事効率アップをサポート。お客様の業務を加速させる。

【LINE】LINE Labsとは

BtoC, iPhone, LINE, SNS, 紹介

LINEの機能の中に「LINE Labs」というものがあります。普段トークや電話だけ使っている方からすると触ったことのない機能かと思いますが、どのようなものなのでしょうか。今回はこちらについてご紹介していきます。

LINE Labsとは?

LINEアプリの新機能を、正式に提供開始する前の段階から実際に使うことができるサービスのことを「LINE Labs」といいます。LINE Labsの機能はテスト段階のものなので必ずしも正式に導入されるものばかりというわけではなく、提供が終了するとLINE Labsから削除されます。


LINE Labsの中にある新機能の使い方

LINE Labsで提供されている新機能をどうやって使うのかについてですが、まずLINEアプリ内の設定から使いたい設定を有効化する必要があります。

右上の歯車マークをタップ
LINE Labsをタップ
使ってみたい設定をオンにする

LINE Labsが画面に表示されていない場合

先程の画面でLINE Labsがなかった場合は、お使いのLINEアプリのバージョンが古い可能性があります。バージョンを確認して、最新のものにアップデートすれば表示されます。


LINE Labsの機能紹介

2022年9月時点でLINE Labsに表示されている機能をご紹介します。(AndroidとiOSで異なる場合があります)

・「トークルームで検索」機能

トーク中に気になったことをトークルーム内で検索することができる機能です。LINE Labsでこの機能をオンにすると、トークルームの文章入力欄の右にルーペマークが出現します。このルーペマークをタップすると、検索ができる画面が出てくるので検索したいものを入力します。わざわざLINEを一回しまってGoogleなどで検索する…ということをしなくてもここで検索ができて便利です。また、検索した中でトークルームでシェアしたいことがあればそのままシェアすることができます。

画面右下にルーペマークが出現しているのでタップ
検索したいことを入力する(①)検索結果でシェアしたいものがあれば右のマーク(②)をタップし「トークに送信」をタップ(③)

・「トークフォルダー」機能

トークルームをフォルダで管理することができる機能です。この機能をオンにすると、トークリストで「すべて」「友だち」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」の5つにフォルダ分けがされます。これによって友だちを探しやすくなったりするメリットがあります。

「トークフォルダー」機能オフ
「トークフォルダー」機能オン

・「音声検索・操作」機能

LINEのAIアシスタントサービスである「LINE CLOVA」を利用して、音声で天気やニュースなどを検索したりLINE内のサービスを操作することができる機能です。この機能をオンにすると、LINEのホーム画面にマイクマークが出現します。このマークをタップすると音声検索や操作をおこなうことができます。

「音声検索・操作」機能オフ
「音声検索・操作」機能オン

・「動画のハイライトを自動指定」機能

端末に保存されている動画を分析して、見どころのシーンのみをまとめる機能です。これによって動画の再生範囲を指定しなくても自動でハイライト動画を作成できます。まずは動画の分析をする必要があり、その分析が完了するとこの機能が使えるようになります。動画の分析に関しては、1日1回のみでバッテリー残量が十分にある状態かつ充電中、スリープ状態のときに1~2日ほどかけておこなわれます。


「ミュートメッセージ」機能

普段メッセージを相手に送ると相手側で通知されますが、この機能をオンにすると、相手に通知せずにメッセージを送ることができます。使い方はメッセージなどを入力し、送信するときに送信ボタンを長押しするだけです。

文章などを打って送信ボタンを長押し
通常メッセージ(通知あり)かミュートメッセージを選べる

まとめ

今回はLINE Labsについてどのようなものなのか、どのような機能があるのがなどをまとめました。いずれも使ってみた感想をフィードバックできるので、試してみてよかった機能があれば今後実装されるようにフィードバックを送ってみるのもいいかもしれませんね。