デジタルの力で仕事効率アップをサポート。お客様の業務を加速させる。

【LINE】LINE Payの使い方

Android, BtoC, iPhone, LINE, SNS, ツール, 紹介

普段は文字のやり取りがメインのLINEですが、LINEの中にはLINE Payというスマホでお金のやり取りができるサービスも存在します。今回はその使い方について紹介したいと思います。


LINE Payとは

LINE Payは2014年からサービスの提供が開始されている「スマホのおサイフサービス」です。
LINEユーザーであれば誰でも簡単に登録することができ、使うことによってポイントが還元されるなどの特徴があります。


LINE Payの基本的な機能

LINE Payで使える機能をそれぞれ紹介します。

チャージ

LINE Payで使う金額をあらかじめ入金することができます。

支払い

LINE Payを使って決済や支払いをすることが可能です。方法は以下の通りです。

  • オンライン決済
  • コード決済
  • 請求書支払い
  • QUICPay

その他の便利な機能

割り勘

LINEに登録されている友達を選んで、均等に分けた金額を請求することができます。

送金

LINEに登録されている友達にLINE Payの口座から送金することができます。また、友達に送金してもらうように頼むこともできます。

出金

LINE Payの残高を銀行口座に出金することができます。


LINE Payの基本的な使い方

LINE Payでできることは簡単に説明しましたが、続いて登録方法と基本的な使い方について説明したいと思います。

登録方法

まずLINE Payの登録方法は以下の手順になります。
(LINEアプリのバージョンによって異なる場合があります。)

  • 1. LINEアプリを開く
  • 2. 右下にあるウォレットタブを開く
  • 3. 「LINE Payを始める」をタッチ
  • 4. 新規登録の画面が出てくるので、「すべてに同意」にチェックを入れて「新規登録」を選択

この時点で登録は完了しますが、このままだと「出金」と「送金」の機能が使えないので、それらを使う場合は本人確認をする必要があります。

本人確認は以下の手順になります。

1. LINE Payの設定を開く
2. 本人確認の欄をタッチ
3. 自分にあった選択肢を選択
4. 本人確認方法を選択
5. 利用規約に同意
6. 画面に従って手続きを行う
  • 1. LINE Payの設定を開く
  • 2. 本人確認をタッチ
  • 3. 「LINEでかんたん本人確認」の画面が出てくるので、自分にあった選択肢をタッチ
  • 4. 手続きの方法を選択
  • 5. 利用規約に同意
  • 6. 画面に従って手続きを完了

本人確認完了後に口座の登録をすると、LINE Payの全ての機能を使えるようになります。


チャージの方法

チャージの方法は以下の通りです。

チャージを選択すると、選択肢が出てくる

銀行口座からチャージ

銀行口座を登録すると、LINE Payのチャージボタンからいつでもどこでもチャージできるようになります。

セブン銀行ATMでチャージ

LINE Payのチャージボタンから「セブン銀行ATM」を選択すると表示されるコードリーダーで、ATM上に表示されるコードを読み取るか、LINE Payカードを挿入することでチャージができます。

LINE Pay カードレジチャージ

全国のローソンを始めとした利用可能店舗で、店員さんにLINE Payカードを渡してチャージしたい金額を伝えるとチャージができます。

ファミリーマート(Famiポート)でチャージ

ファミリーマートに設置されているFamiポートから金額を入力して、コンビニで支払いをすることでチャージができます。

QR/バーコードを使ってレジでチャージ

QR/バーコードでのチャージに対応している店舗のレジで、店員さんにチャージしたいことを伝えることでチャージができます。

オートチャージ

オートチャージの設定をすることで、設定した残高を下回った場合、銀行口座から自動的にチャージされます。


支払い方法

LINE Payで支払いをする方法は以下の通りです。

LINE Payのページから支払い方法の選択が可能

QR/バーコードを提示して支払う

LINE Pay加盟店で、LINE PayのQRコード、バーコードをレジで読み取ってもらうことで、支払いができます。

提示されたコードをLINE Payで読み取る

商品やレジ周辺などに掲示されたQRコードやバーコードをLINE Payで読み取ることで、支払いができます。

請求書を読み取って払う

電気料金や水道料金などの公共料金や、通販などの請求書に記載されているバーコードをLINE Payで読み取ることで、支払いができます。

オンラインで決済を行う

「オンライン支払い」に対応している加盟店での支払いに、チャージしている金額だけ使うことが出来ます。

QUICPay+で支払う

Androidユーザー限定ですが、Google PayにLINE Payを登録することができます。登録すると、QUICPay+の加盟店でスマホをかざして決済ができます。


まとめ

いかがでしたでしょうか。初めて知った方や知っていたけど使っていなかった方、これを機に登録してみると簡単にお支払いができると思いますので、ぜひご利用してみてください。